2020年10月05日
京都へ‥
最近はさらに時間の経つのがスピードアップ
もう10月ですよぅ
最近の私のライフスタイルは
毎週火曜と土曜日の午後はマクラメジュエリーのマンツーマンレッスン
毎火曜日の午前中はシニア体操
毎土曜日の午前中は草むしり
間の平日は学童保育の仕事をごご13時から18時半まで
日曜日はダーリンと猫のダヤンと犬のシバンと車でお出掛け~
最近は車に慣れて来たからさらに遠くまで一緒に行けるように
としょっちゅうハイエースに乗せてますよ
こんなふうなんで時間はアッと言う間にすぎてしまうんでしょうね。
お陰様で充実してます・・・これも健康だから出来ることで有りがたい事ですね
あともう一つ頑張ってることはお家のアチコチの整理整頓、そして断捨離です。
先日も40年和室の押し入れに眠ってた嫁入り布団と箪笥長もちを市にお願いして
処分しました。
今は蔵を整理してもう少しダヤンの部屋を広げようと思って
模様替えの準備を進めてますぅ
そんな中久しぶりにお出掛け~♪
9月30日くろしおで京都へ・・・
フリーメタリコ西チームのK先生と京都駅で待ち合わせ~
私のフリーメタリコの親先生の西先生の個展の初日にお邪魔してきました。
毎年恒例のマイドーム大阪でのイベントも今年はコロナで中止と先生から
連絡があって残念に思ってましたが
個展を開いてくれたので会いに行くことが出来ました
私たちが到着するのに合わせて
四月に誕生したベィビーちゃんをご主人に会場に連れてきてくれて
抱っこもさせてもらえました~

素敵な場所に素敵な作品が展示されてて
記念に私の好きなブルーの作品を購入させていただきましたよ
届くのが楽しみですぅ

久しぶりにランチしたり
京都の素敵なお店を散策を
K先生と楽しんで
またまたくろしおで戻って来ましたよ
直通があるからとっても便利ですね
もう10月ですよぅ
最近の私のライフスタイルは
毎週火曜と土曜日の午後はマクラメジュエリーのマンツーマンレッスン
毎火曜日の午前中はシニア体操
毎土曜日の午前中は草むしり
間の平日は学童保育の仕事をごご13時から18時半まで
日曜日はダーリンと猫のダヤンと犬のシバンと車でお出掛け~
最近は車に慣れて来たからさらに遠くまで一緒に行けるように
としょっちゅうハイエースに乗せてますよ
こんなふうなんで時間はアッと言う間にすぎてしまうんでしょうね。
お陰様で充実してます・・・これも健康だから出来ることで有りがたい事ですね
あともう一つ頑張ってることはお家のアチコチの整理整頓、そして断捨離です。
先日も40年和室の押し入れに眠ってた嫁入り布団と箪笥長もちを市にお願いして
処分しました。
今は蔵を整理してもう少しダヤンの部屋を広げようと思って
模様替えの準備を進めてますぅ
そんな中久しぶりにお出掛け~♪
9月30日くろしおで京都へ・・・
フリーメタリコ西チームのK先生と京都駅で待ち合わせ~
私のフリーメタリコの親先生の西先生の個展の初日にお邪魔してきました。
毎年恒例のマイドーム大阪でのイベントも今年はコロナで中止と先生から
連絡があって残念に思ってましたが
個展を開いてくれたので会いに行くことが出来ました
私たちが到着するのに合わせて
四月に誕生したベィビーちゃんをご主人に会場に連れてきてくれて
抱っこもさせてもらえました~

素敵な場所に素敵な作品が展示されてて
記念に私の好きなブルーの作品を購入させていただきましたよ
届くのが楽しみですぅ

久しぶりにランチしたり
京都の素敵なお店を散策を
K先生と楽しんで
またまたくろしおで戻って来ましたよ
直通があるからとっても便利ですね
2020年07月26日
7月の連休は・・・
連休も終わりだね
今日はほどんど雨だったけど
夕方の今はちょっと止んで明るくなってきたよ
マクラメジュエリーの作品を連休はイッパイ作れたよ
結びは楽しい・・・
コロナだから人混みを避けて
車で移動・・・ちょこっとドライブの連休でしたよ
ペットと車でアチコチに行きたいね!
そう思ってますが
猫のダヤンはあんまり車は好きではないみたい
犬のシバンはマァマァな感じかな
すごく喜んではいないな
でもせっかく大きい車が有るから
連休中練習しましたぁ
私がドライバー
コロナでお祝い出来てなかった
一人君夫妻の入籍祝いを兼ねて

桃ディナーを戴きに行った時も私がドライバー
河川敷にドライブでダヤンとシバンとお出掛けも
私がドライバー

おっきい車も慣れですねえ
背が高いから見晴らしが良くって
運転しやすいし
でかいのと対向するときは前から来る車は止まってくれたりするね
ありがたい
極めつけは何かあってもすぐに代わってもらえるダーリンが隣にいるから
安心~
雨の連休だったけど
合間をぬって練習出来たし毎回連れてかれるから
ペット達もちょっぴり慣れてくれたみたいですぅ
でも高速はちょっと無理かも・・・
今日はほどんど雨だったけど
夕方の今はちょっと止んで明るくなってきたよ
マクラメジュエリーの作品を連休はイッパイ作れたよ
結びは楽しい・・・
コロナだから人混みを避けて
車で移動・・・ちょこっとドライブの連休でしたよ
ペットと車でアチコチに行きたいね!
そう思ってますが
猫のダヤンはあんまり車は好きではないみたい
犬のシバンはマァマァな感じかな
すごく喜んではいないな
でもせっかく大きい車が有るから
連休中練習しましたぁ
私がドライバー
コロナでお祝い出来てなかった
一人君夫妻の入籍祝いを兼ねて

桃ディナーを戴きに行った時も私がドライバー
河川敷にドライブでダヤンとシバンとお出掛けも
私がドライバー

おっきい車も慣れですねえ
背が高いから見晴らしが良くって
運転しやすいし
でかいのと対向するときは前から来る車は止まってくれたりするね
ありがたい
極めつけは何かあってもすぐに代わってもらえるダーリンが隣にいるから
安心~
雨の連休だったけど
合間をぬって練習出来たし毎回連れてかれるから
ペット達もちょっぴり慣れてくれたみたいですぅ
でも高速はちょっと無理かも・・・
2020年07月19日
久しぶりに~
今日はお天気だったし
ダーリンのお仕事も午前中で終わったから
久しぶりにハイエースでお出掛け~♪
1年振り?超久しぶり

ネコのダヤンと柴犬のシバン
ダーリンと私でイッパイ遠出して
温泉巡りやら神社仏閣巡りなんか
したいんですけど‥‥
なかなか行けないから
ダヤンもシバンも車が嫌みたい
慣れて貰う為には
お出掛けは楽しいよ~って
回数を増やす必要が有るよねぇ
ダーリンのお仕事も午前中で終わったから
久しぶりにハイエースでお出掛け~♪
1年振り?超久しぶり

ネコのダヤンと柴犬のシバン
ダーリンと私でイッパイ遠出して
温泉巡りやら神社仏閣巡りなんか
したいんですけど‥‥
なかなか行けないから
ダヤンもシバンも車が嫌みたい
慣れて貰う為には
お出掛けは楽しいよ~って
回数を増やす必要が有るよねぇ
2020年05月20日
ケイトシィへ
昨日はMy Birthdayでした
沢山の方々からお祝いメール!
息子達からも郵送プレゼント
お嫁さんから電話をもらったり~
ハッピーな気持ちになりました
ネコ食パンいただき可愛いんですけど!
カットするとさらに可愛い
そして美味しかった
コロナでまだまだ大変だけど
ありがとうでした

そして今日
和歌山の自粛が解除されたんで
ちょっと行きたかった
パティスリーケイトシィへ

サッと寄って購入して来ましたよ~
可愛いパッケージに
ときめくわ!
日曜日にガーデンカフェを
計画中なんで
ネコ好きさん少人数で
カフェタイムを楽しみますゥ。
沢山の方々からお祝いメール!
息子達からも郵送プレゼント
お嫁さんから電話をもらったり~
ハッピーな気持ちになりました
ネコ食パンいただき可愛いんですけど!
カットするとさらに可愛い
そして美味しかった
コロナでまだまだ大変だけど
ありがとうでした

そして今日
和歌山の自粛が解除されたんで
ちょっと行きたかった
パティスリーケイトシィへ

サッと寄って購入して来ましたよ~
可愛いパッケージに
ときめくわ!
日曜日にガーデンカフェを
計画中なんで
ネコ好きさん少人数で
カフェタイムを楽しみますゥ。
2019年07月01日
松田聖子ちゃんコンサート
6/23大阪城ホールで
松田聖子ちゃんのコンサート!
今年も昨年と同じメンバー四人で
応援に行って来れましたよ

今年はコンサートの前に
あべのハルカスの57階の
ZKレストランでランチ~♪
Nさんはいつも素敵な所を
チョイスしてくれます。
今回も❗
眺め最高~…
お料理最高~…
気分は最高~…でした。

来年はデビュー40周年な聖子ちゃん
元気をイッパイ貰って
帰って来れましたよ
素敵な時間を送れて感謝!
これからも色々頑張らなくちゃと
自分にカツを入れましたぁ
松田聖子ちゃんのコンサート!
今年も昨年と同じメンバー四人で
応援に行って来れましたよ

今年はコンサートの前に
あべのハルカスの57階の
ZKレストランでランチ~♪
Nさんはいつも素敵な所を
チョイスしてくれます。
今回も❗
眺め最高~…
お料理最高~…
気分は最高~…でした。

来年はデビュー40周年な聖子ちゃん
元気をイッパイ貰って
帰って来れましたよ
素敵な時間を送れて感謝!
これからも色々頑張らなくちゃと
自分にカツを入れましたぁ
2019年04月25日
恐るべし~…ダヤン
私、ビックリ~…
ダヤンが突然
勝手口のドアの上に
ジャーンプ!

エ~っ
シバンもビックリ
なんか上の方にいた
虫?蜘蛛の巣?が気になるのか
見上げてはいたけど
ダヤンのジャンプ力って
凄いなー
ダヤンが突然
勝手口のドアの上に
ジャーンプ!

エ~っ
シバンもビックリ
なんか上の方にいた
虫?蜘蛛の巣?が気になるのか
見上げてはいたけど
ダヤンのジャンプ力って
凄いなー
2019年02月08日
まだまだ用心
1/31から声が出なくなって
難儀してましたが
少しずつ出て来ました~…
耳鼻科の先生から
声帯って言われてもわからないよね?
カメラで見せてあげるねと
言われ…
初めて見たけどなんか
喉の奥?…隙間空いてましたネェ
早く直したいなら喋らない
をもう少し続けますぅ

昨日は夕方から中央コミセンで継続研修が
あるだけの日だったから
日中はマッタリ~…マクラメ

可愛いのを製作♪
猫のつもり
難儀してましたが
少しずつ出て来ました~…
耳鼻科の先生から
声帯って言われてもわからないよね?
カメラで見せてあげるねと
言われ…
初めて見たけどなんか
喉の奥?…隙間空いてましたネェ
早く直したいなら喋らない
をもう少し続けますぅ

昨日は夕方から中央コミセンで継続研修が
あるだけの日だったから
日中はマッタリ~…マクラメ

可愛いのを製作♪
猫のつもり
2019年02月03日
声が出なく
1/31の日中は全然大丈夫だったのに
仕事が終わって帰宅して
ただいま~って
言おうとしたら声がかすれ
ダーリンに
あれ?声出ないん?と聞かれ
いやいやさっき迄喋ってたんだよ~
と説明する間にもう全く出なくなって
焦る~…怖い~…
で、次の日
病院へ!
声帯が膨れてるから
早く直したいなら喋らないでと
言われましたぁ
とりあえず2/4の月曜日にまた病院
来て下さいそれまで
喋らない様にと。

友人から麦門冬湯って漢方が
声ガレに効くと
教えてもらって
東口の漢方店へ!
ゲットして来ましたけど…
あと喉に吸入したら良いと聞いたから
むかーし、子供たちが使ってたのを
ガサガサ探して…

これ20年以上前だけど~
ちゃんと説明書まであるわ
使える‼
私って賢いでしょ⁉なーンて。
とにかく
アー…難儀だわ!早く直したいな
ワイヤーレースジュエリーの
お得セットはあとワンセット~
素敵なアドバイスブックもついてますゥ~

仕事が終わって帰宅して
ただいま~って
言おうとしたら声がかすれ
ダーリンに
あれ?声出ないん?と聞かれ
いやいやさっき迄喋ってたんだよ~
と説明する間にもう全く出なくなって
焦る~…怖い~…
で、次の日
病院へ!
声帯が膨れてるから
早く直したいなら喋らないでと
言われましたぁ
とりあえず2/4の月曜日にまた病院
来て下さいそれまで
喋らない様にと。

友人から麦門冬湯って漢方が
声ガレに効くと
教えてもらって
東口の漢方店へ!
ゲットして来ましたけど…
あと喉に吸入したら良いと聞いたから
むかーし、子供たちが使ってたのを
ガサガサ探して…

これ20年以上前だけど~
ちゃんと説明書まであるわ
使える‼
私って賢いでしょ⁉なーンて。
とにかく
アー…難儀だわ!早く直したいな
ワイヤーレースジュエリーの
お得セットはあとワンセット~
素敵なアドバイスブックもついてますゥ~

2019年01月23日
ダヤンとシバン
今日はポカポカ
日課のダヤンの午前中のお庭散策タイム
シバンがエスコート中~…
でもニャンコはなかなか動きません
なので、シバンも休憩
だけどニャンコのダヤンは急に
木にかけ上ったりするから
シバンも私も気は抜けません~…
今日は午後から初地蔵の準備
明日は本番!
お寺で頑張って来ますゥ~


日課のダヤンの午前中のお庭散策タイム
シバンがエスコート中~…
でもニャンコはなかなか動きません
なので、シバンも休憩
だけどニャンコのダヤンは急に
木にかけ上ったりするから
シバンも私も気は抜けません~…
今日は午後から初地蔵の準備
明日は本番!
お寺で頑張って来ますゥ~


2019年01月06日
2018年を振り返って・・・

2019年に突入して
もう六日が経ちます
早いね
2018年をユックリ振り返る時間もなく
年末年始は長男夫婦と次男夫婦が帰省してくれたので
三日までスケジュール満載で
二年前から始めた若竹学童の仕事初めが
4日だったので・・・
時間に振り回されてしまってる感じの私ですぅ
5日の昨日は今年最初のレッスンが午前中に予約を貰ってあって
レッスン初めが出来ましたよ
今年もビーズのお仕事も頑張って行きたいと思ってます

今日はちょっと時間が出来たので
ブログで去年を振り返ってみようって思います
2018は大きなイベントが次男の事で有りました
三年前に初めて女の人を次男が連れてきたのが
ノンちゃん
『大晦日で帰省するけど会ってもらいたい人を
連れて行くからお正月泊まるから宜しく~』って
かなりビックリ
えっ!?
年末、年始を初めましての方と一緒に過ごすの?
長男夫婦もびっくり
元旦に親戚とお食事会するのにも
次男は初めましてのノンちゃんを連れて行くしで
周りもかなり戸惑いましたが・・・
それから
ゴールデンウイーク、お盆、お彼岸、お正月と
毎年、帰省してくれて
楽しいひと時を過ごしてました
去年の夏から二人は一緒に住んで
去年のお正月に帰省した時に
1月5日に婚姻届けを出して・・・
そして10月21日に結婚式を!
無事に済ます事が出来ました!!

2018年のお盆に帰省した時に
ノンちゃんと色々おしゃべりしてて
結婚式に付けるアクセサリーをお願いしたいって
嬉しい依頼を受けて
ワイヤーレースジュエリーでネックレス、イヤリング、ブレスレット二種類、次男のピンブローチを
作りました
とっても喜んでくれて私にとっても良い思い出になりました

後は何と言っても
前から行きたかった河口湖のダヤンの美術館!
そこに行けた事!!6月9日~一泊二日で。
しかも長男夫婦と次男夫婦が付き合ってくれた事が
結婚式と同じくらいハッピーな出来事でしたねぇ


去年は自然災害が色々有ったよね
夏が年々暑くなってきてこのまま地球はどうなるの!?って
怖くなるね
台風も想定外の事ばっかりで
被害で大変な事になってるし
復旧が追い付かないし・・・
うちのアパートもまだブルーシートがかかってます
業者さんが忙しいらしくて・・・
あと地震も!!
避難場所や避難グッズを再確認したり
主人と避難訓練をしてみたり・・・日頃からの訓練って大事だよね
自分の事は自分で守れるようにって感じましたね
そして
愛ネコのダヤンと愛犬のシバンと主人と四人で
穏やかな素敵な2018年を過ごせたことが本当に嬉しいです
1981年の1月11日に結婚した私たちは
ずっと大家族だったから・・・
結婚した当初は大きいおじいさん夫婦
主人のご両親夫婦と私たち夫婦と子供二人・・・
義父が亡くなって三回忌を終えてから
あんまり寂しいから
猫のダヤン
半年後に柴犬のシバンを家族に招きました
さて
ゆっくりと今日は2018年を振り返れました
今年はすでに
ハッピーに始ってます
初詣みんなで行けたし・・・今年も私は大吉~
今年の目標は・・・
去年に引き続き
お家の中の整理整頓と
主人と二人健康でいられるように努力して行く事!・・・ですね!!
2019年はどんな一年になるでしょう
2018年05月24日
充実日
昨日は雨だったけど
今日は気持ちの良いお天気に
恵まれ良かったわ。
今月はお地蔵さんのお当番な私。
10日と今日の24日は
午前中お寺で晴天下で
任務を遂行して来れましたぁ


午後からは
自宅アトリエでジュエリークロッシェ
のレッスンでした。
ルトゥ-ルクロッシェ…

15:30からは交通の自転車の啓発
沢山、啓発グッズを配布しましたよ~♪

夜はホットヨガと今日は忙しい~
今は晩御飯の準備中
充実~♪
今日は気持ちの良いお天気に
恵まれ良かったわ。
今月はお地蔵さんのお当番な私。
10日と今日の24日は
午前中お寺で晴天下で
任務を遂行して来れましたぁ


午後からは
自宅アトリエでジュエリークロッシェ
のレッスンでした。
ルトゥ-ルクロッシェ…

15:30からは交通の自転車の啓発
沢山、啓発グッズを配布しましたよ~♪

夜はホットヨガと今日は忙しい~
今は晩御飯の準備中
充実~♪
2018年05月21日
平成30マイバースディ
おはよーございます!昨日は
5/19○○歳になってこんなに
沢山の方々からお祝いメールをいただき
感謝ですゥ~
ありがとうございます
18日の前夜祭バースディ?に続き
昨日は私の親先生の
美魔女の恒岡先生の所で
今、話題のエクラの認定を取得する作品を
受講してきたんですが
そこでもサプライズ~♪

超多忙で人気者のエミちゃん先生に
祝って貰っちゃいました。
ありがとうございます
昨日は無事に二作品と
ジェム・チェミーのキラキラニャンコも
完成してウキウキですぅ
エクラリボンとキラキラニャンコは
ビーズっ子&メタリっ子の
アトリエで受講出来ますんで
ご興味の有る方はよろしくですぅ


5/19○○歳になってこんなに
沢山の方々からお祝いメールをいただき
感謝ですゥ~
ありがとうございます
18日の前夜祭バースディ?に続き
昨日は私の親先生の
美魔女の恒岡先生の所で
今、話題のエクラの認定を取得する作品を
受講してきたんですが
そこでもサプライズ~♪

超多忙で人気者のエミちゃん先生に
祝って貰っちゃいました。
ありがとうございます
昨日は無事に二作品と
ジェム・チェミーのキラキラニャンコも
完成してウキウキですぅ
エクラリボンとキラキラニャンコは
ビーズっ子&メタリっ子の
アトリエで受講出来ますんで
ご興味の有る方はよろしくですぅ


2017年12月25日
25日
昨日の交通公園でのイベントは無事に終了しました。産経新聞さんが取材に来てて今日の新聞に載ってましたよ。
さて、本日は午前中は南側の外回りの大掃除!
午後からやっと年賀状を完成させ
これから投函してきます。
そして今夜は我が家でクリスマス会
だれがどれを付けるんでしょうねェ
ダヤンとシバンの
ケーキとディナーも有るんだから…
ウフフ
さて、本日は午前中は南側の外回りの大掃除!
午後からやっと年賀状を完成させ
これから投函してきます。
そして今夜は我が家でクリスマス会
だれがどれを付けるんでしょうねェ
ダヤンとシバンの
ケーキとディナーも有るんだから…
ウフフ

2017年12月22日
年賀状に…
今日は冷たいね~…
午前中は自宅アトリエで
マクラメジュエリーのデザイナーズの
レッスンを受けに来てくれて
頑張ってくれたのに写真を撮り忘れ~…
午後からやっと年賀状に取りかかりましたァ
文面作成は完了して
住所録も整理完了
年々喪中が増えます
なんと36枚も‼
自営業の年賀状
25日迄に投函したら元旦に間に合うんだから
頑張らねば!
でも明日は午前中ハンドベルのリハーサル
夜はおたのしみの
聖子ちゃんのディナーショー
明後日は交通公園で子供さんたちに
ハンドベルを披露の日
なんかスケジュールがぎっしり
これから歯医者さんだし…
とりあえず今夜は年賀状に専念だわ
パソコン君とプリンター君
よろしくですぅ
午前中は自宅アトリエで
マクラメジュエリーのデザイナーズの
レッスンを受けに来てくれて
頑張ってくれたのに写真を撮り忘れ~…
午後からやっと年賀状に取りかかりましたァ
文面作成は完了して
住所録も整理完了
年々喪中が増えます
なんと36枚も‼
自営業の年賀状
25日迄に投函したら元旦に間に合うんだから
頑張らねば!
でも明日は午前中ハンドベルのリハーサル
夜はおたのしみの
聖子ちゃんのディナーショー
明後日は交通公園で子供さんたちに
ハンドベルを披露の日
なんかスケジュールがぎっしり
これから歯医者さんだし…
とりあえず今夜は年賀状に専念だわ
パソコン君とプリンター君
よろしくですぅ

2016年06月23日
ダヤンとシバン
我が家に猫のダヤンが去年の11月の末に来てから
もう七か月が経ちます
五月の末に検診に連れて行ったら
五キロもあって8か月にしたら太りすぎって先生に注意されちゃいました
その後お食事は1日3回とおやつ二回にしたんだけど
いつもおいらのご飯はぁ~・・・って顔で私を見つめるダヤンです
でもブーちゃんにはなって欲しくないから我慢して!って頑張る私です

5月の2日にお願いしてた柴犬が我が家に到着
すっごくちっちゃくて可愛かったけどすぐにしっかりして
もうお兄ちゃんの風貌
シバンって命名

主人との会話も広がりお世話に忙しい私たちですぅ
もう七か月が経ちます
五月の末に検診に連れて行ったら
五キロもあって8か月にしたら太りすぎって先生に注意されちゃいました
その後お食事は1日3回とおやつ二回にしたんだけど
いつもおいらのご飯はぁ~・・・って顔で私を見つめるダヤンです
でもブーちゃんにはなって欲しくないから我慢して!って頑張る私です
5月の2日にお願いしてた柴犬が我が家に到着
すっごくちっちゃくて可愛かったけどすぐにしっかりして
もうお兄ちゃんの風貌
シバンって命名
主人との会話も広がりお世話に忙しい私たちですぅ
2016年01月06日
2016年去年から今年色々~
謹賀新年
昨年はここのブログは放置状態だったので
今年はきちんとアップしていこうって念頭に思っています

去年はビーズ関連では
新しく取得したのは
クレイビジューデコレとユリシスドンネ
頑張ったのはマクラメジュエリーとワイヤーレースジュエリー
加えてスペシャリテではタッセルビジヨーストーンとヘアピンレースジュエリーがなかなか楽しかった
今年も習いに来てくれる生徒さんに色々と制作の楽しさを分かち合いながら技術を高めて行きたいと思っています~
自営業関連では私が担当してるアパートと駐車場の契約書の書き換えを今年の夏までにはキチンと書き直して
後半には利用者さんに渡してキチンと整理をしたいのが今年の目標~
去年は待望の猫ちゃんを家族として迎えることが出来た素敵な年になりました
猫ちゃんハウスを作ってもらって
その中に猫ちゃんのケージの入ってるお部屋・・・ホワイトルームを!


2016年の11月29日に家族の一員になりました
ダヤンに似た猫ちゃんを迎えたくて
あちこち探しましたがなかなか・・・
気長に探してましたが
ミーコさんのところでピッとくる子に巡り会えました
大好きなダヤンの名前をもらって名前はダヤン
ダヤングッズや猫ちゃんグッズは昔から大好きだったからイッパイ持ってる私
何もかもダヤンづくし~
家も今年で築36年を迎え
去年はリフォームも・・・
特に台所は思いのほか床が傷んでて
大改造~・・・明るく素敵になりました
大事に綺麗に使っていきますね
私とダーリンもこの1月11日で36年目に突入~
高校生の頃からのお付き合いだから本当に長いね
去年は・・・今までは要介護の両親のお世話で色々出来なかったから
二人でお出かけの時間を作りました
ユニバに一泊二日で二人で!!
自営業だからあんまり家を空っぽに出来ないから
まぁこれが精いっぱいかな
でも楽しかったね
今年は老後の事も考えて色々二人で話し合ってどんな風に
老いて行くのが私たちに良いのかユックリ考えたいね
とりあえず今は二人ともとっても健康でありがたいね
ずっと一緒に生活してきたダーリンのお父さんが亡くなり
この2月3日が来ると丸三年
去年のうちに三回忌もすませて・・・今年は少し落ち着くかな
亡くなってから2年間は初盆、一回忌、三回忌とすっごく大変でした
親戚が多いから・・・
でも長男の奥さんだからね、私は!
とっても頑張りました
晩年は要介護三となりお姑さんも要介護四で・・・
でも誰も望んでそうなるわけでは無いから・・・
ただただお気の毒で・・・私の出来る限りの事は頑張りました
主人も協力してくれたので。
亡くなってすぐより何年かしてからのほうが色々思い出します
和室を開けると座ってるような・・・
ご飯を作ってると台所に入ってくるような・・・
草むしりしてるとご苦労さんって言って横を歩いていくような・・・
きっとこれからも思い出して懐かしく思いながら
私とダーリンはこの家とご先祖様を守っていくんだなーとしみじみ。
年末年始はとってもにぎやかでした
最近は二人+ダヤンの生活に慣れてたから
ちょっと大変でしたわ
長男夫婦と次男カップル恒例の元旦のお食事会
今年は妹家族の6人か諸事情で欠席だったけど
実家の母が喜ぶからいつもどうりに・・・

初詣は2日に6人で行きました・・・


そんなこんなで2016年のお正月は終わり新しい1年が始まっています・・・
昨年はここのブログは放置状態だったので
今年はきちんとアップしていこうって念頭に思っています

去年はビーズ関連では
新しく取得したのは
クレイビジューデコレとユリシスドンネ
頑張ったのはマクラメジュエリーとワイヤーレースジュエリー
加えてスペシャリテではタッセルビジヨーストーンとヘアピンレースジュエリーがなかなか楽しかった
今年も習いに来てくれる生徒さんに色々と制作の楽しさを分かち合いながら技術を高めて行きたいと思っています~
自営業関連では私が担当してるアパートと駐車場の契約書の書き換えを今年の夏までにはキチンと書き直して
後半には利用者さんに渡してキチンと整理をしたいのが今年の目標~
去年は待望の猫ちゃんを家族として迎えることが出来た素敵な年になりました
猫ちゃんハウスを作ってもらって
その中に猫ちゃんのケージの入ってるお部屋・・・ホワイトルームを!


2016年の11月29日に家族の一員になりました
ダヤンに似た猫ちゃんを迎えたくて
あちこち探しましたがなかなか・・・
気長に探してましたが
ミーコさんのところでピッとくる子に巡り会えました
大好きなダヤンの名前をもらって名前はダヤン
ダヤングッズや猫ちゃんグッズは昔から大好きだったからイッパイ持ってる私
何もかもダヤンづくし~
家も今年で築36年を迎え
去年はリフォームも・・・
特に台所は思いのほか床が傷んでて
大改造~・・・明るく素敵になりました
大事に綺麗に使っていきますね
私とダーリンもこの1月11日で36年目に突入~
高校生の頃からのお付き合いだから本当に長いね
去年は・・・今までは要介護の両親のお世話で色々出来なかったから
二人でお出かけの時間を作りました
ユニバに一泊二日で二人で!!
自営業だからあんまり家を空っぽに出来ないから
まぁこれが精いっぱいかな
でも楽しかったね
今年は老後の事も考えて色々二人で話し合ってどんな風に
老いて行くのが私たちに良いのかユックリ考えたいね
とりあえず今は二人ともとっても健康でありがたいね
ずっと一緒に生活してきたダーリンのお父さんが亡くなり
この2月3日が来ると丸三年
去年のうちに三回忌もすませて・・・今年は少し落ち着くかな
亡くなってから2年間は初盆、一回忌、三回忌とすっごく大変でした
親戚が多いから・・・
でも長男の奥さんだからね、私は!
とっても頑張りました
晩年は要介護三となりお姑さんも要介護四で・・・
でも誰も望んでそうなるわけでは無いから・・・
ただただお気の毒で・・・私の出来る限りの事は頑張りました
主人も協力してくれたので。
亡くなってすぐより何年かしてからのほうが色々思い出します
和室を開けると座ってるような・・・
ご飯を作ってると台所に入ってくるような・・・
草むしりしてるとご苦労さんって言って横を歩いていくような・・・
きっとこれからも思い出して懐かしく思いながら
私とダーリンはこの家とご先祖様を守っていくんだなーとしみじみ。
年末年始はとってもにぎやかでした
最近は二人+ダヤンの生活に慣れてたから
ちょっと大変でしたわ
長男夫婦と次男カップル恒例の元旦のお食事会
今年は妹家族の6人か諸事情で欠席だったけど
実家の母が喜ぶからいつもどうりに・・・

初詣は2日に6人で行きました・・・


そんなこんなで2016年のお正月は終わり新しい1年が始まっています・・・
2015年02月16日
2015年も・・・
最近はフェイスブック中心になってるもんで・・・
ブログが・・・ほったらかし状態だぜ!!
もうすぐ春だよ・・・お雛様~

節分終わり~ お雛様こんにちは~
気が付くと年末年始はとっくの昔に終わり、
帰省してた長男夫婦と次男もとっくに普段の生活に戻り
えべっさんも終わり今年は9日におまいり・・・舞踊のリハが10日だったもんで。
で、舞踊の本番1月11日も終わり、
義父の一回忌法要も2月1日もドタバタ準備のお陰で無事終わり
2月3日の節分も終わり
1ヵ月遅れの結婚記念日を加太の国民休暇村で2月11日に
ダーリンとゆっくり過ごすつもりでお泊りしたけど
予定を入れすぎドタバタ過ぎちゃって
老後を語ろうがテーマだったけど
何も語れずドタバタ12日の朝、8時半に帰宅・・・仕事だもんね~
その間にビーズカフェ(自宅アトリエでのビーズ教室)も
クラフトパーク和歌山店でのビーズ教室、
クラフトパークセントラルシティでのマクラメジュエリー教室も
今年も皆さんに来て頂き無事に続けてこれています
で、
もう今日は2月の16日ですわぁ
2014年の反省も2015年の抱負も何も思考を這わせるヒマもなく
もう2月の16日ですわぁ
どうしましょ
とりあえず今日からのブログを機会にちょっとゆっくり考え事をしたいと思います
ブログが・・・ほったらかし状態だぜ!!
もうすぐ春だよ・・・お雛様~

節分終わり~ お雛様こんにちは~

気が付くと年末年始はとっくの昔に終わり、
帰省してた長男夫婦と次男もとっくに普段の生活に戻り
えべっさんも終わり今年は9日におまいり・・・舞踊のリハが10日だったもんで。
で、舞踊の本番1月11日も終わり、
義父の一回忌法要も2月1日もドタバタ準備のお陰で無事終わり
2月3日の節分も終わり
1ヵ月遅れの結婚記念日を加太の国民休暇村で2月11日に
ダーリンとゆっくり過ごすつもりでお泊りしたけど
予定を入れすぎドタバタ過ぎちゃって
老後を語ろうがテーマだったけど
何も語れずドタバタ12日の朝、8時半に帰宅・・・仕事だもんね~
その間にビーズカフェ(自宅アトリエでのビーズ教室)も
クラフトパーク和歌山店でのビーズ教室、
クラフトパークセントラルシティでのマクラメジュエリー教室も
今年も皆さんに来て頂き無事に続けてこれています
で、
もう今日は2月の16日ですわぁ
2014年の反省も2015年の抱負も何も思考を這わせるヒマもなく
もう2月の16日ですわぁ
どうしましょ

とりあえず今日からのブログを機会にちょっとゆっくり考え事をしたいと思います
2014年03月27日
イッパイ
お彼岸も終わりまして
和室を片付けて・・・

お供え物こんなに沢山だわぁ
お参りしてもらって・・・いつもありがとう~
でも、こんなに食べる人は居ないのですぅ
出来れば仏壇の前には軽いのだけでもう十分って毎回思うんだけど
参る方からは格好が付かないから持参してくれるんでしょうね
東京の息子達に送って食べてもらおう・・・喜んでくれるしね
和室を片付けて・・・

お供え物こんなに沢山だわぁ
お参りしてもらって・・・いつもありがとう~
でも、こんなに食べる人は居ないのですぅ
出来れば仏壇の前には軽いのだけでもう十分って毎回思うんだけど
参る方からは格好が付かないから持参してくれるんでしょうね
東京の息子達に送って食べてもらおう・・・喜んでくれるしね

2014年03月25日
彼岸法要
暖かい一日になった昨日だけど
おうちの中は冷たかったよ
今日は曇り?
朝のラジオでDJの道上洋三さんが
花粉とPM2.5が多いみたいだって言ってますよ
困るなぁ
昨日の午後からはお寺に…
春季彼岸法要と法話

住職さんがお経して
読み上げていただいた塔婆を
運ぶ役目の私
中腰で何度も移動して
足と腰が…痛いィ
法話は感謝の心を忘れずに…
次男坊に聞かせてやって…と思いながら聞いてましたわ
今日は毎月第四火曜日に実施してる
ビーズカフェの日・・・もう少しキット作りが
残ってるんでアセアセで
早朝より準備してますぅ
おうちの中は冷たかったよ
今日は曇り?
朝のラジオでDJの道上洋三さんが
花粉とPM2.5が多いみたいだって言ってますよ
困るなぁ
昨日の午後からはお寺に…
春季彼岸法要と法話

住職さんがお経して
読み上げていただいた塔婆を
運ぶ役目の私
中腰で何度も移動して
足と腰が…痛いィ
法話は感謝の心を忘れずに…
次男坊に聞かせてやって…と思いながら聞いてましたわ
今日は毎月第四火曜日に実施してる
ビーズカフェの日・・・もう少しキット作りが
残ってるんでアセアセで
早朝より準備してますぅ

2014年03月21日
仕上げ法要終了
私が結婚してからずっと同居していた…
34年になりますねぇ
…義父が2/3に急に亡くなり…
バタバタと時間が流れて
先週末に仕上げ法要を何とか
終わらす事が出来ました
今までは義父母の介護中心の
私の生活でしたが
急に義父が亡くなり
なんか力が入らない私です
あんなに忙しかったのに
よく色んな事が出来てたんやと
ビックリ
主人から
今まで忙し過ぎてたから
世話してた義父が居なくなって
燃え尽き症候群状態になってる
と言われてます
本当にそうかも…
まぁボチボチと自分のペースを
立て直して行こうと思います
34年になりますねぇ
…義父が2/3に急に亡くなり…
バタバタと時間が流れて
先週末に仕上げ法要を何とか
終わらす事が出来ました

今までは義父母の介護中心の
私の生活でしたが
急に義父が亡くなり
なんか力が入らない私です
あんなに忙しかったのに
よく色んな事が出来てたんやと
ビックリ
主人から
今まで忙し過ぎてたから
世話してた義父が居なくなって
燃え尽き症候群状態になってる
と言われてます
本当にそうかも…
まぁボチボチと自分のペースを
立て直して行こうと思います
